近年は占いブームということもあり、占いについて興味を持っている人は多くいます。
占いの中でもタロット占いは有名でカードの絵柄の美しさやどこか感じる神秘的な雰囲気が人気です。
タロット占い師になろうと考えている人のために、仕事内容やおすすめの資格、通信講座について紹介します。
タロットはカードゲームとして15世紀にイタリアのミラノで作られた物が現存する最古の記録で、ヨーロッパ各地で広まりました。
タロットが占いとして本格的に広まったのは、19世紀に入った頃です。
基本的には78枚のカードを使い、絵柄や配置によって現状や未来を読み解きます。
占い師によってカードの読み解き方も違うのも、タロット占いの魅力です。
カードの読み解き方はもちろん、アドバイスする力を身に付けているのがタロット占い師です。
タロット占い師になるために、必ず資格が必要になるわけではありません。
しかしタロットは、カードの意味や組み合わせの意味など専門的な知識を理解しておくことが重要となります。
そのため、資格を取得しておいたほうがお客様からの信頼が得られ、自信を持って占うことが可能になります。
タロットの資格を取得するためにできる学習方法を見ていきましょう。
占いを専門で学べる学校に通えば、知識と技術が身に付きます。
また、専門学校には講師がおり、分からない所があったらいつでも質問できます。
進路をサポートしてくれる学校もあるため、卒業後の仕事も
しかし、専門学校に通うには時間と資金が必要になるため、忙しい人やあまり資金をかけたくない人にはおすすめできません。
タロットについてしっかり学びたいけど、忙しくて時間がない人におすすめの学習方法が通信講座です。
通信講座は基本的に在宅なので、まとまった時間が取れない人でも自分のペースで勉強が進められます。
学習内容も専門学校と同様に、基礎知識から実際に仕事に活かせる専門的な知識まで学べます。
また、通信講座では資格を取得できる特別講座もあります。
タロットに関する知識を身に付けるために、実際のタロット占い師に弟子入りをする方法もあります。
弟子入りをすれば、知識の他にもタロット占い師の働き方を直接見て学べます。
しかし、弟子入りをすると他の仕事と両立することは不可能です。
また、弟子をとっていない占い師も多いので、弟子入りができる占い師を探す必要があります。
タロット占い師もたくさんいるので、どの占い師に弟子入りをするかをきちんと見極めなくてはなりません。
書店に行けば、タロットを学べる書籍はたくさんあります。
また、ネットで検索をすればタロットの基礎知識を調べることも可能です。
しかし、このような書籍やネットでは学べる知識に限界があり、タロット占い師として仕事をするにはスキルが足りません。
本格的にタロット占い師になろうと思う人は、専門学校や通信講座で学ぶことをおすすめします。
タロット占い師としての知識や技術は、さまざまな分野で活かせます。
では、実際にどんな場所で働いているのか、詳細を見ていきましょう。
タロットカード士は幅広い分野で活躍しています。タロットカード士資格とは?
一般的には、繁華街の特定の店舗や占いを提供している場所でタロットカード占いをします。
また、自宅やカルチャースクールで講師としても活動できます。
スピリチュアルタロット士®は、タロットカード占いに加えて、お客様の悩みを占い結果と結び付け解決策を提案します。
スピリチュアルタロット士®は基本的に占い師と相談者の1対1で行います。
タロットカードで占う知識の他にも、コミュニケーション能力、人間関係や多少の臨床精神医学についての知識を持っていたほうが有利な仕事になります。
また、自宅での教室開講やカルチャースクールで講師としても活動できます。
タロットカード占い師は、タロットカードを用いてお客様を占います。
シャッフルの仕方、正位置と逆位置、展開法に従って並べる技術に加えて、カードの意味をしっかりと身に付けておく必要があります。
ほとんどのタロットカード占い師は、特定の場所を借りて営業をしています。
報酬は1回何円で区切るのが一般的ですが、相談者の希望で時間を延長する場合など追加料金を支払うこともあります。
収入は人気で左右されるので、技術、テクニック、占いの実績を磨いておかなければ本業にするのは難しい仕事です。
タロットカードの先生は、名前の通りタロットカードに興味を持った人に知識を教える仕事です。
タロットカードについてインターネットや書籍を使い、独学で勉強している人も多くいます。
しかし、独学で学べる知識には限界があり、もっと本格的に勉強したい人に向けて教室を開きます。
占い師の年収は約200万円~360万円程ですが、タロットカードの先生になるともっと少ない収入になります。
そのため、タロットカード先生を副業として活躍している人が多いです。
タロット占い師は、人と1対1で関わる仕事です。
占い師のもとに来る相談者は、さまざま悩みを抱えています。
占い師はそんな相談者の悩みをしっかり聞き、どうすればいい方向に向かっていけるかをアドバイスします。
自分のアドバイスによって、相談者の状況が改善されていき、笑顔になる姿を見られるのは占い師にとってとても嬉しいことです。
相談者の人生が変わり感謝されると、占い師はやりがいを感じられます。
資格を取得しておくと下記のようなメリットがあります。
資格を取得すれば、タロットの知識と技術を本格的に身に付けることが可能です。
タロットが学べる代表的な資格を見ていきましょう。
タロットカード士は、日本占い師協会(JFTA)が主催している資格です。
カードの意味や組み合わせの意味を理解し、自分自身について占えることを証明します。
スピリチュアルタロット士は、日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)が主催している資格です。
相手の心理をしっかりと読み取り、アドバイスができることを証明します。
タロットリーダー・インストラクターは、一般社団法人 タロットリーダー協会が主催している資格です。
タロットリーダー・インストラクターの資格を取得するには、タロット講座プロフェッショナルクラスを受講し、協会が認定するタロットリーダーの資格を取得する必要があります。
タロットリーディングマスターは、一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)が主催している資格です。
相談内容への正しい選択やアドバイスができることを証明します。
タロット占い師はタロット占いだけでなく、人の悩みを聞きアドバイスする能力も求められます。
資格の取得は、しっかりとした知識と技術を持つ証明となり、お客様から信頼されるタロット占い師になれます。
タロット占い師になるための資格はたくさんあります。
その中でも、特におすすめの資格である「スピリチュアルタロット士」と「タロットカード士」について紹介します。
スピリチュアルタロット士は、スピリチュアルな視点からタロットカードをより深く理解した人に送られる資格です。スピリチュアルタロット士資格とは?
タロット占いに加えて、アドバイザーとしてサロンやカフェ、自宅などで活躍したい人は「スピリチュアルタロット士」がおすすめです。
スピリチュアルタロット士の資格試験の詳細は下記の通りです。
受験料 | 1,0000円(消費税込み) |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
申込方法 | インターネットから申し込み |
経験やスキルなどの受験資格は特になく、誰でも在宅で試験を受けられます。
では、次に申し込む期間や試験期間などを見ていきましょう。
資格検定試験 | 2ヶ月に1回開催(1年間のうち2,4,6,8,10,12月の計6回) |
申込期間 | それぞれの試験該当月の1ヶ月前例:2月の試験の申し込みの場合は、1月1日から末日まで |
試験期間 | それぞれの試験該当月20日~25日 |
答案提出期限 | それぞれの試験該当月の末日 |
合格発表 | 翌月20日 |
試験は2ヶ月に1回のペースで実施されています。
インターネットから申し込み後、翌月の月末が試験日程となります。
受験後は提出期限までに答案用紙を投函し、合格によって資格取得です。
タロットカード士は、自分自身を占う知識や技術を身に付けており、そのスキルを活かして相手を占える人に送られる資格です。
主に、自宅やカルチャースクールなどで講師として活動したいと考えている人は「タロットカード士」がおすすめです。
タロットカード士の資格試験の詳細は下記の通りです。
受験料 | 10,000円(消費税込み) |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
申込方法 | インターネットから申し込み |
受験資格は特になく、公式サイトから申し込めば誰でも試験を受けられます。
受験方法は在宅なので、忙しい人でも受験できるのがメリットです。
では、次に申し込み期間や試験期間について見ていきましょう。
資格検定試験 | 2ヶ月に1回開催(1年間のうち2,4,6,8,10,12月の計6回) |
申込期間 | それぞれの試験該当月の1ヶ月前例:2月の試験の申し込みの場合は、1月1日から末日まで |
試験期間 | それぞれの試験該当月20日~25日 |
答案提出期限 | それぞれの試験該当月の末日 |
合格発表 | 翌月20日 |
資格試験は、2ヶ月に1回実施されています。
申し込み期間は、試験が実施される1ヶ月前までとなります。
試験は申込月の翌月後半に行われ、答案期限である月末までに回答用紙を提出する必要があります。
通信講座は、仕事や子育てで時間がない人、資格を取得したいけど費用をかけたくない人におすすめです。
タロットの資格取得におすすめの資格講座は「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」の2つになります。
諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールジャパンは協会が認定する通信講座で、
諒設計アーキテクトラーニングの「タロットカード士W資格取得講座」は、初心者でも無理なく在宅で資格取得を目指せる講座です。
受講者1人ひとりに専門のスタッフがつくので、分からない所があっても質問でき、しっかりと勉強が進められます。
タロットカード士W資格取得講座には、通常の講座とスペシャル講座が用意されています。
2つの講座について、まずは基本講座の詳細を見ていきましょう。
対象となる資格 | スピリチュアルタロット士 タロットカード士 |
受講料 | 59,800円 分割 3,300円×20回(初回4,276円) |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回 |
基本講座は、費用をなるべく抑えたい人におすすめの講座です。
分割払いにも対応しているので、一度に支払いが難しい人でも受講可能です。
受講期間は6ヶ月で、教材はタロットカード士とスピリチュアルタロット士の試験対策ができる内容となっています。
試験を受けるには、自分自身で各協会に申し込む必要があります。
次に、スペシャル講座を見ていきましょう。
対象となる資格 | スピリチュアルタロット士 タロットカード士 |
受講料 | 79,800円 分割 3,800円×24回(初回3,891円) |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回+卒業課題1回 |
スペシャル講座には協会認定の特典が受けられるメリットがあります。
受講期間は通信講座と同様に6ヶ月で、タロットカード士とスピリチュアルタロット士の資格取得のための内容を学べます。
基本講座と異なるのは、協会認定のコースで受験免除の特典がある点です。
スペシャル講座では、卒業課題の提出によってタロットカード士とスピリチュアルタロット士の資格を同時取得できます。
確実に資格を取得したい人は、スペシャル講座の受講を検討してもいいかもしれません。
SARAスクールジャパンの「タロットカード占い資格取得講座」は、仕事や子育てで忙しい人でも資格取得を目指せる講座になっています。
1日30分程度勉強すれば、しっかりと試験対策ができるようになっているので、自分のペースで勉強が進められます。
タロットカード占い資格取得講座は、タロットカード占い基本コースとタロットカード占いプラチナコースが用意されています。
では、2つの講座について見ていきましょう。
タロットカード占い基本コースは、あまり費用をかけずに資格取得を目指したい人におすすめの講座です。
対象となる資格 | スピリチュアルタロット士 タロットカード士 |
受講料 | 59,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回 |
受講期間は6ヶ月で、協会認定の教材を使い、タロットカード士とスピリチュアルタロット士の勉強を進めていきます。
受講が終了した後、自分で各協会に申し込み試験を受ける必要があります。
次に、タロットカード占いプラチナコースの詳細を見ていきましょう。
対象となる資格 | スピリチュアルタロット士 タロットカード士 |
受講料 | 79,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回+卒業課題1回 |
タロットカード占いプラチナコースは、タロットカード占い基本コースよりも費用がかかります。
受講期間はタロットカード占い基本コース同様に6ヶ月で、協会認定の教材を使ってタロットカード士とスピリチュアルタロット士について勉強をします。
プラチナコースは卒業課題の提出によりタロットカード士とスピリチュアルタロット士の資格を同時に取得できます。
基本コースより費用は高くなりますが、確実に資格を取得したい人はタロットカード占いプラチナコースを検討してみてもいいかもしれません。
タロットカード占いをするのに、資格は特に必要ありません。
しかし、タロットカード士とスピリチュアルタロット士の資格を取得することにより、占う知識や技術のほか、相談者の悩みに対応する力が身に付きます。
しっかりとした知識と技術を持ったタロット占い師は、相談者からの信頼を得られ、自然と人気を集められるでしょう。
このように、資格を取得すると仕事をする上でメリットがあります。
忙しくて学校に通えず、資格取得を諦めている人も多いと思います。
そんな人のためにおすすめなのが、在宅で勉強できる通信講座です。
諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールジャパンの通信講座は、初心者でも安心して勉強ができる内容となっています。
タロット占い師に興味を持った人は、是非、通信講座を受講して資格の取得を目指してみてください。