資格取得は、知識やスキルの証明ができるだけでなく、過去の努力の証になり自分の内面についてもアピールできるツールとなります。
アニマルコミュニケーション士資格も、独自の対話方法を持つ動物たちの気持ちが理解できるようになるなど、新たな価値観への許容力が身につく資格です。
本記事では、アニマルコミュニケーション士資格を活用できる仕事や、資格取得の方法についてまとめていきます。
アニマルコミュニケーション士とは、動物と行う非言語コミュニケーションの知識と技能の習得を認める資格です。
生活に関わる様々なスキルを認定する資格を主催している日本生活環境支援協会(JLESA)が発行しています。
動物は言語を使って気持ちを表現せず、それぞれが持つエネルギーを媒体として意思疎通を行うので、習得するには専門的な技術や視点を学ぶ必要があります。
アニマルコミュニケーションの知識は、動物と触れ合う職場での需要が高く、動物業界で働きたい場合、資格を取得しておいて損はないでしょう。
資格取得後に活用できる職業について紹介していきます。
動物のお世話やしつけ、治療などのサポートを行う仕事に興味がある場合、動物・ペット関連の現場で働く方法があります。
職場は動物病院やペットサロン、トレーニング施設など多岐に渡りますが、動物と良いコミュニケーションを行えるスキルを求められる点はいずれも同様です。
主にペットを飼っている人を対象に、動物との対話をサポートして、動物の気持ちを伝えたり問題行動へのアドバイスをしたりする仕事です。
時には失敗もしながら実践を積み重ねて、様々な悩みを抱える人に対し有益なサポートができるよう学び続ける姿勢を持てる人に向いているでしょう。
動物に関わる仕事を通してアニマルコミュニケーターの経験を積み重ねていくと、アニマルコミュニケーションの体験教室や専門講座の開催ができるようになります。
動物との対話の大切さや方法について、多くの人に伝えていきたい人には、カルチャースクールなどで活動する講師としての仕事がやりがいに溢れた働き方になるでしょう。
アニマルコミュニケーション士資格を取得する方法は、資格協会が行う試験に合格する、または協会認定の通信講座の特別講座を受講する、のいずれかとなります。
以下は、日本生活環境支援協会が行うアニマルコミュニケーション士資格試験の概要です。
受験料 | 10,000円(消費税込み) |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
申込方法 | インターネットからの申込み |
特段の受験条件はなく、試験は在宅で受けられます。
試験申込みから試験まで1ヶ月以上余裕があるため、試験期間から逆算して受験計画を立てると効率が良いでしょう。
一方、通信講座の「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」には、資格協会が認定する資格取得講座があります。
中でも特別講座では、卒業課題を提出により資格試験は免除となり、講座卒業と同時にアニマルコミュニケーション士資格を取得できます。
どちらも資格協会が認定する教材を使って、効率的な学習ができる上に、無料質問などのサポート体制も充実しているので、確実な資格取得が可能です。
アニマルコミュニケーション士資格を試験免除で取得できる「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」の通信講座には、試験の対策講座も用意されています。
2つの認定講座について、受講料や受講期間なども含めて紹介していきます。
諒設計アーキテクトラーニングでは「アニマルコミュニケーション士W資格取得講座」に、アニマルコミュニケーション士資格の対策教材が含まれています。
基本講座の内容は以下の通りです。
対象となる資格 | アニマルコミュニケーション士 動物対話インストラクター |
受講料 | 59,800円 分割3,300円×20回(初回4,276円) |
受講期間 | 6ヶ月 (最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回 |
各協会が主催する資格試験に合格するための対策学習が行える基本講座は、初期費用を抑えて資格取得を目指したい人向きの講座です。
過去の傾向を踏まえた模擬試験や添削課題など充実の教材を使い、万全の試験対策学習ができるのは大きな魅力と言えるでしょう。
一方、スペシャル講座の内容は以下の通りです。
対象となる資格 | アニマルコミュニケーション士 動物対話インストラクター |
受講料 | 79,800円 分割3,800円×24回(初回3,891円) |
受講期間 | 6ヶ月 (最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回+卒業課題1回 |
通常の添削課題と卒業課題の提出により、講座を卒業すると同時に、アニマルコミュニケーション士と動物対話インストラクター資格が取得できる特別講座です。
疑問が出てもしっかり解消できるサポートスタッフが付いているので、初心者でも安心して学習を進められます。
また関連資格の複数取得は、履歴書でアピールできる項目が増え、転職やキャリアアップの際にも一目置かれやすくなるでしょう。
SARAスクールジャパンでは「アニマルコミュニケーション資格取得講座」に、アニマルコミュニケーション士資格の対策教材が含まれています。
基本コースの内容は以下の通りです。
対象となる資格 | アニマルコミュニケーション士 動物対話インストラクター |
受講料 | 59,800円 |
受講期間 | 6ヶ月 (最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回 |
基本コースは、資格協会が認定する教材で体系的な専門知識と、実践力を担うために必要な内容まで効率的に学べる試験対策講座になります。
一方、プラチナコースの内容は以下の通りです。
対象となる資格 | アニマルコミュニケーション士 動物対話インストラクター |
受講料 | 79,800円 |
受講期間 | 6ヶ月 (最短2ヶ月) |
添削回数 | 5回+卒業課題1回 |
基本コースに比べ受講料は高くなりますが、卒業課題の提出で、対象資格を2つ同時取得できます。
別途試験を受けず、受講完了で資格取得になるプラチナコースは、早い転職を希望する人にとって特に利点の大きい講座と言えるでしょう。
アニマルコミュニケーション士資格と一緒に取得できる動物対話インストラクター資格は、日本インストラクター技術協会(JIA)が発行する資格です。
JIAでは、指導力が一定レベルを満たしていると証明する資格を発行していて、動物対話インストラクター資格は、非言語による動物との対話スキルの習得を示します。
アニマルコミュニケーション士資格と併せ持つと、動物の気持ちを知り潤滑な関係性を築いていく際に大いに役立つでしょう。
アニマルコミュニケーション士資格は、動物とのコミュニケーション方法を理解できる専門的な資格の1つです。
資格取得後は、ペットや動物に関わる職場や、アニマルコミュニケーターなど、動物対話のエキスパートとして活動できます。
動物の純粋なエネルギーを感じて相互理解が進んでいくと、それまでとは違う視点で物事を見られるようになり、自己成長にも良い影響を与えてくれるでしょう。
アニマルコミュニケーション士に興味を持った人は、各協会ホームページや通信講座サイトからより深い魅力を確認してみてください。