掃除は生活するために欠かせない活動の一つです。
クリーニングインストラクター資格の取得は、掃除に関する専門的な知識と技術が身に付くので自身のスキルアップにも大いに役立ちます。
ここでは、クリーニングインストラクター資格について、活躍できる仕事や資格の取得方法、おすすめの通信講座についてまとめています。
掃除に関しての知識があり、それを活かした掃除の技術を持っているだけに留まらず、それを指導できる人がクリーニングインストラクターです。
様々なスキルにおいて、教える力が一定以上備わっていると認定している、日本インストラクター技術協会(JIA)が発行しています。
クリーニングインストラクター資格を取得した後には、履歴書に記載して掃除に関する知識と技術を身に付けている人であるとアピールできます。
クリーニングインストラクターのスキルは、掃除に関する様々な仕事で役に立ちます。
資格取得後に、活用可能な仕事をご紹介します。
自宅やカルチャースクールなどで、受講生に対して掃除の知識と技術を伝える仕事です。
近年では、インターネットを利用して、受講生とPCのカメラ機能を使いながらやりとりを行う方法も多くなっています。
また、ハウスクリーニングの仕事をスタッフに教育する講師という仕事もあります。
ハウスクリーニングの仕事内容は、一般家庭からビル清掃、アパートの退去時のクリーニング業務など様々です。
ハウスクリーニングのスタッフは、プロとして場所に対して適切な掃除をし、決められた時間内に仕上げる力が必要となります。
ハウスクリーニングは、共働き世帯やお年寄り世帯の増加により、近年非常に需要が高まっています。
それに伴って、ハウスクリーニング店を個人やフランチャイズで起業する人が増加しています。
掃除に関しての知識と技術を人に教える力は、経営者として必要なスキルと言えるでしょう。
クリーニングインストラクター資格を取得する方法は、協会が行っている試験を受験して合格する方法と、協会が認定している通信講座の特別講座を受講する方法があります。
以下は、日本インストラクター技術協会が行っているクリーニングインストラクター資格試験の内容です。
受験料 | 10,000円(税込) |
---|---|
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上 |
申込方法 | 協会のHPよりインターネットで申し込み |
在宅での試験のため、仕事をしながら試験取得をめざす人や、子育て中で忙しい主婦(夫)の人でも受験しやすくなっています。
試験は年に6回、2ヶ月に1度行われているので、自分の学習進度に合わせた受験日程を選べます。
また、協会が認定している通信講座は、「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」です。
2つの通信講座の特別講座を受講し、卒業課題をクリアすると、試験免除でクリーニングインストラクター資格を取得できます。
協会認定の通信講座ではテキストや問題集は、プロが監修した協会認定のものを使用します。
クリーニングインストラクター資格の取得が保証されている「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」の通信講座では、通常通りに講座を卒業してから試験を受ける講座も用意されています。
2つの通信講座について、以下で詳しくまとめています。
諒設計アーキテクトラーニングの「ハウスクリーニングアドバイザーW資格取得講座」の中に、クリーニングインストラクター資格が含まれています。
基本講座の内容は以下の通りです。
対象となる資格 | ・クリーニングインストラクター ・ハウスクリーニングアドバイザー |
---|---|
受講料 | 59,800円 分割:3,300円×20回(初回4,276円) |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の学習を想定) |
添削回数 | 4回 |
基本講座、スペシャル講座共に、プロが監修した協会認定のテキストを使用します。
テキストは完全初心者対応となっているので、初めて掃除について本格的に学ぶ人でも安心して受講できる内容です。
スペシャル講座の内容は以下のようになっています。
対象となる資格 | ・クリーニングインストラクター ・ハウスクリーニングアドバイザー |
---|---|
受講料 | 79,800円 分割:3,800円×24回(初回3,891円) |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の学習を想定) |
添削回数 | 4回+卒業課題1回(試験免除で資格取得) |
スペシャル講座が、試験免除で資格取得保証がついている講座です。
基本講座の内容に、卒業課題が1回含まれています。
卒業課題を提出して合格すると、クリーニングインストラクター資格と共に、ハウスクリーニングアドバイザー資格も取得となります。
SARAスクールジャパンでは「掃除資格取得講座」の中に、クリーニングインストラクター資格が含まれています。
基本コースの内容は、以下の通りです。
対象となる資格 | ・クリーニングインストラクター ・ハウスクリーニングアドバイザー |
---|---|
受講料 | 59,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の学習を想定) |
添削回数 | 4回 |
こちらの基本コースも、プロが監修した協会認定のものを使用しています。
受講中に疑問点があれば、専属スタッフに無料で何度でもメールで質問できるので安心して学習が進められます。
プラチナコースの内容は以下の通りです。
対象となる資格 | ・クリーニングインストラクター ・ハウスクリーニングアドバイザー |
---|---|
受講料 | 79,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の学習を想定) |
添削回数 | 4回+卒業課題1回(試験免除で資格取得) |
プラチナコースが試験免除で資格取得の保証がついている講座であり、卒業課題の提出によりクリーニングインストラクター資格とハウスクリーニングアドバイザー資格の2つの資格が取得できます。
2つの通信講座でクリーニングインストラクター資格と共に取得できる「ハウスクリーニングアドバイザー資格」は、日本生活環境支援協会(JLESA)が発行している資格です。
日本生活環境支援協会は、生活における各スキルが一定以上であると認定しています。
クリーニングインストラクター資格と併せての保有は、掃除活動に対する関心の高さと、より高い知識と技術の証明になります。
クリーニングインストラクター資格は、掃除場所に対する適切な処置方法と技術が備わっている掃除のプロとして認められる資格です。
資格取得後は、得た知識と技術を人に教える講師活動や、ハウスクリーニングのスタッフとして活躍が期待され、ハウスクリーニング店を起業する場合にも役立ちます。
クリーニングインストラクターについてもっと知りたい方は、協会のサイトや通信講座のサイトをぜひご覧ください。