なるには資格.com
お菓子作りパティシエ®資格とは?

お菓子作りパティシエ®資格とは?

お菓子作りパティシエ®資格とは?

お菓子作りに関する職業への就職は資格の有無は問われず、誰でも活躍できるチャンスがあります。

しかし、お菓子作りに関する資格取得は、専門知識とスキルがあると証明し就職活動に役立ちます。

またキャリアだけでなく、プライベートでのお菓子作りの幅を広げてくれる一石二鳥の資格です。

本記事では、お菓子作りパティシエ®の特徴や試験概要や取得方法について解説していきます。

お菓子作りパティシエ®とは

お菓子作りパティシエ®とは、日本インストラクター技術協会(JIA)が主催する、洋菓子に関する幅広い知識があると証明する資格です。

具体的に下記のような知識が問われ、お菓子作りを科学の視点からも学習できます。

  • 道具の基礎知識・使い方
  • 洋菓子の種類・作り方
  • 濃度や糖度などの数値
  • 酸やグルテンなどの成分

お菓子作りパティシエ®の資格が活用できる職業

お菓子作りパティシエ®の資格が活用できる職業

お菓子作りパティシエ®で得た製菓の専門知識は、パティシエとしてだけでなくさまざまな職業へ応用が効きます。

ここでは、知識を活かせる代表的な職業のパティシエを交えつつ、3つの職業を紹介します。

パティシエ

パティシエはホテルやレストランなどで下記業務に従事します。

  • 食材や素材の発注・管理
  • お菓子の製造

洋菓子の専門店であれば、接客や販売の対応も含まれます。

また、新しいレシピの考案にも携われるでしょう。

自分の作ったお菓子で多くの人を笑顔にできる、達成感のある仕事です。

商品開発

商品開発は専門知識を活かし、魅力的なお菓子を開発する仕事です。

近年乳酸菌や鉄分など、健康に良いとされる成分が手軽に摂取できるお菓子が流行しています。

世間のニーズをキャッチしつつ、専門知識を取り入れた商品の開発が必要です。

自分が開発した商品を多くの人に食べてもらえるのは、なによりもやりがいにつながります。

料理教室の先生

お菓子作りパティシエ®の資格は、料理教室で先生として働く際にも活かせます。

生徒の作れるレシピが増え、スキルアップにつながる教室は人気が出るでしょう。

お菓子を作った後の生徒との試食会は、楽しく過ごせて充実した時間となるでしょう。

副業としても勤務できるのも魅力です。

継続的な料理教室の開催で、将来的には独立も夢ではありません。

お菓子作りパティシエ®を取得する方法

お菓子作りパティシエ®の資格を取得するには、下記の2つの方法があります。

  • 試験に合格する
  • 通信講座の特別講座を受講する

試験は2ヶ月に1度の頻度で開催されていて、年6回試験に挑戦する機会があります。

試験に関する概要は、下記の通りです。

受験料10,000円(税込)
受験方法在宅受験
合格基準70%以上の評価
申込方法インターネットからの申込み

受験資格は設けられておらず、誰でも試験に挑戦できます。

またインターネットから手軽に応募できるほか、在宅での受験が可能です。

仕事や家事、育児で多忙な人でも挑戦しやすいのではないでしょうか。

お菓子作りパティシエ®

お菓子作りパティシエ®を取得できる通信講座

お菓子作りパティシエ®を取得できる通信講座

お菓子作りパティシエ®について効率良く学習できるカリキュラムで、特別講座を設けている通信講座は下記の2つです。

  •  諒設計アーキテクトラーニング
  •  SARAスクールジャパン

受講料や特徴などについて、それぞれ詳しくまとめました。

製菓アドバイザー®W資格取得講座 | 諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニングでは、プロの先生によって監修された下記教材を用いています。

  • 講座テキスト
  • 問題集
  • 添削課題

またお菓子作りの経験がほとんどない初心者であっても、1日30分学習を継続すれば、半年で資格取得が目指せるカリキュラムを採用しています。

講座は、下記の通り2種類です。

  • 基本講座
  • スペシャル講座

どちらの講座を選択しても、製菓アドバイザー®とお菓子作りパティシエ®の2つの資格について学習できます。

基本講座の概要は、下記の通りです。

対象となる資格製菓アドバイザー®
お菓子作りパティシエ®
受講料59,800円
分割 3,300円×20回(初回4,276円)
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回

自分で試験に申し込む必要がありますが、製菓アドバイザー®とお菓子作りパティシエ®のどちらか1つの資格取得で問題ない人に適しています。

一方、スペシャル講座の概要は、下記の通りです。

対象となる資格製菓アドバイザー®
お菓子作りパティシエ®
受講料79,800円
分割 3,800円×24回(初回3,891円)
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回+卒業課題1回

受講料が基本講座に比べ2万円高く設定されているものの、卒業課題の提出で家にいながら2つの資格を同時に取得できます。

確実に2つの資格を取得できるため、早期に活躍を目指している人に適している講座です。

製菓アドバイザー®W資格取得講座

お菓子作り資格取得講座 | SARAスクールジャパン

SARAスクールジャパンでは、お菓子作りの基礎から材料、役立つ知識やレシピなど総合的な学習が可能です。

また初心者でもわかりやすいオリジナル教材を用いていて、初級編・中級編・上級編と少しずつステップアップして学習できます。

講座の種類は下記の通りで、どちらを受講しても製菓アドバイザー®とお菓子作りパティシエ®の2つの資格取得を目指せます。

  • 基本コース
  • プラチナコース

基本コースの概要は、下記の通りです。

対象となる資格製菓アドバイザー®
お菓子作りパティシエ®
受講料59,800円
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回

基本コースは、自分の実力を試験で試してみたい人に適しています。

また費用を最小限に抑えたい人も、基本コースの受講が最適でしょう。

一方、試験が免除になるプラチナコースの概要は下記の通りです。

対象となる資格製菓アドバイザー®
お菓子作りパティシエ®
受講料79,800円
受講期間6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数5回+卒業課題1回

卒業課題の提出で、家にいながら2つの資格を同時取得できます。

試験の日程を待たずして2つの資格を取得できるため、早期に取得を目指している人に適しています。

どちらの講座を受講するかは、自分のキャリアやライフスタイルを考慮した上で決めましょう。


お菓子作り資格取得講座

同時取得できる製菓アドバイザー®とは

製菓アドバイザー®とは、洋菓子について下記のような幅広い知識を有している人が取得できます。

  • 洋菓子作りに使われる材料の基本知識(卵・乳製品、粉、砂糖、チョコレート、ナッツ類、フルーツ、スパイスなど)
  • 種類
  • 選び方
  • 各材料の洋菓子への効果・メリット・味の変化など

適切な製菓、材料選定が可能な人に与えられる資格です。

製菓アドバイザー®

お菓子作りパティシエ®を取得してキャリアを輝かせよう

お菓子作りパティシエ®の資格取得は、お菓子のレシピの幅を広げてくれるだけでなく、自分好みのお菓子のレシピを考案できる楽しさがあります。

またプライベートの充実のみならず、料理教室の先生や商品開発などさまざまな職業へ就職する際に有利に働きます。

自分のプライベート・キャリアに変化を与えてくれるお菓子作りパティシエ®について、まずは通信講座の資料請求からしてみませんか。

将来の自分はきっと今よりも成果や実績を残しているはずです。