色彩インストラクター資格とは、色の歴史や心理的効果について一定レベルの知識を有した人に得られる資格です。
色の基礎知識や特徴を活かして、企業の製品開発やインテリアコーディネートなど多岐に渡ってスキルを活かせます。
人に与える心理的効果も証明されており、セラピーとして色を使用するシーンも少なくありません。
本記事では、色彩インストラクター資格の取得方法から活躍できる職業などを紹介しています。
色彩インストラクター資格取得で学べる知識は、色相、彩度、明度、色味、色のコントラスト、色覚異常の方に配慮した配色、など。
色の性質や心理への影響などを深く学べるので、仕事をするうえで色の知識を足しておきたいと考えている方におすすめです。
具体的に色彩インストラクター資格が活かせる職業を紹介します。
色彩インストラクターが活用できる職業は多岐に渡ります。
その一部を紹介します。
他にも色彩に関する講師として活動したり、自宅でスクールを開いたりも可能です。
色彩インストラクター資格は在宅で取得可能です。
申し込みもインターネットからとなり、自宅から都合のいいときに申し込めます。
以下は日本インストラクター技術協会(JIA)が行う色彩インストラクター資格試験の内容です。
受験料 | 10,000円(税込) |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上 |
申込方法 | 協会の公式サイトの資格ページから |
資格申し込みは1ヶ月前までとなっており、翌月の月末が資格試験の期限です。
答案を期限までに送る方法のため、申し込みをしてから試験まで時間の猶予があります。
よって、落ちついて答案に取り組めます。
試験合格の為の勉強法は協会認定の資格講座がおすすめです。
過去の試験傾向から作成されたテキストを使用しているため効率良く学べ、時間を有効に使えます。
卒業課題の提出と合格によって、資格試験が免除される特別コースも用意されています。
講座で学んだあとに資格試験に申し込むという手間が省けますので、一度で済ませたい方は特別コースを考えてみてはいかがでしょうか。
協会認定の通信講座は「諒設計アーキテクトラーニング」と「SARAスクールジャパン」の2講座です。
それぞれ受講料などの詳細を紹介します。
まず諒設計アーキテクトラーニングについて紹介します。
以下、諒設計アーキテクトラーニングの基本講座の詳細です。
対象となる資格 | 色彩インストラクター カラーアドバイザー カラーセラピー |
受講料 | 59,800円分割:3,300円×20回(初回4,276円) |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の勉強想定) 最短2ヶ月 |
添削回数 | 5回 |
諒設計アーキテクトラーニングではカラーセラピー3資格取得講座の受講で、色彩インストラクター、カラーアドバイザー、カラーセラピーの講座を同時に受けられます。
3つの資格を同時に学ぶことによって、スキルアップの相乗効果を得ることが期待できます。
また、特別講座では3つの資格が同時に取得可能です。
以下、特別講座の詳細です。
対象となる資格 | 色彩インストラクター カラーアドバイザー カラーセラピー |
受講料 | 79,800円分割:3,800円×24回(初回3,891円) |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の勉強想定) 最短2ヶ月 |
添削回数 | 5回+卒業課題1回(資格試験免除) |
1日30分の勉強で、試験免除で資格取得が可能です。
そのため効率良く確実にスキルアップができます。
受講料は少し上がりますが、短期間で集中して学習できるため、資格取得がスムーズです。
新たに資格試験に申し込む必要がないので講座終了後、学んだ知識を即座に仕事へ活かせます。
SARAスクールジャパンは、初心者にも分かりやすい教材をオリジナルで作成しています。
以下が資格講座の基本コースの内容です。
対象となる資格 | 色彩インストラクター カラーアドバイザー カラーセラピー |
受講料 | 59,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の勉強想定) 最短2ヶ月 |
添削回数 | 5回 |
基本コースは初期費用を抑えながら、3つの講座を勉強できます。
資格取得を希望する場合は、ご自身で資格協会に試験を申し込む必要があります。
資格取得を急いでいなかったり、費用を抑えてまずは勉強したい方は基本コースがおすすめです。
プラチナコースの詳細はこちらです。
対象となる資格 | 色彩インストラクター カラーアドバイザー カラーセラピー |
受講料 | 79,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(1日30分の勉強想定) 最短2ヶ月 |
添削回数 | 5回+卒業課題1回(資格試験免除) |
プラチナコースは講座受講後、卒業課題提出で3つの資格が同時に取得可能です。
ホームページでは100%資格取得可能と記載がありますので、学んだ知識を証明し、信頼を得たい方におすすめです。
最短2ヶ月で資格取得も可能のため、早く知識をつけて現場で活かしたい方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールジャパンの講座では、色彩インストラクター資格と合わせて、カラーセラピー資格と、カラーアドバイザー資格の取得が可能です。
色に関する知識を様々な角度から学んでおくことで、多様な場面において適切な判断、アドバイスが可能に。
自身のステップアップにつながることが期待できます。
同時取得できるカラーセラピーは、色がもつそれぞれの心理的効果を利用し、メンタルを整えるセラピーのことです。
黄色は陽気、ピンクは幸福感など、色によって精神に与える影響が違います。
カラーセラピー資格を同時に取得することで、新しい視点を実践で活かせるでしょう。
カラーアドバイザーとは色の性質や特徴を理解して、ファッションやインテリアについて適切なアドバイスをします。
色を巧みに操る色使いのスペシャリストです。
アパレル業界、広告、写真、飲食店や建設業など、幅広い職業で資格を活かせます。
色彩インストラクター資格は色の歴史や心理的効果において、一定以上の知識があるものに与えられます。
色の持つ基礎知識や特徴は様々な角度から学ぶことによって、より適切な判断、アドバイスが可能に。
企業のコンセプトを活かしたカラー提案はもちろん、心理的なアドバイスも的確にできると、自身の市場価値が高まる可能性があります。
色彩インストラクター資格に興味を持たれた方は、協会認定講座で同時に取得できるカラーセラピー、カラーアドバイザーも合わせて受けてみてはいかがでしょうか。